換気扇の取付
毎日寒いですが、部屋の換気はマメにする派です。
こんにちは、GARAGE FLOW の今野です。
今回はお店に換気扇を設置しました。
内側から位置決めをして
ジグソーで外壁をカットします。
取付枠をハメてみたら抜けなくなるぐらいピッタリでした。
が、それではダメなんです。。。
建物は隙間にシーリング材を注入して防水処理を実現するので
サッシや取付枠と外壁の間に数ミリの空間が必要なんです。
なのでヤスリで切出し範囲を広げつつ、シーリング材を充填できるように角度をつけて隙間を作ります。
もう少しジグソーの刃がブレると思ったんだけど・・・
クルマの施工でジグソーを使うことはほとんどないので、不慣れな切出しにビビりすぎました。
外側はフードを取り付けて、コーキングを打って
室内側は結線処理を施して、カバーをつければ完成です。
注:毎度のことですが、電気工事士が施工しています。
ご自身で施工される際は自己責任でお願いします。
********************************************************
静岡県伊豆の国市南條698-43
TEL & FAX : 055-957-0150
Mail:info@garage-flow.com
GARAGE FLOW
********************************************************
0コメント